デジタル化についてのご質問
Q1. バラ写真の裏に番号を付ければ、その順番通りにスキャンはされますか?
A1. 取り込み順のご指定がある場合はあらかじめ写真裏に番号を振ってから順番通りに並べ、輪ゴムなどで固定をし、崩れないように袋に入れた状態で段ボールに詰めてお送りください。
万一配送時に固定が崩れた場合はご要望に添えない可能性があるのでご注意ください。
Q2. バラ写真でデジタル化できない写真はありますか?
A2. A3サイズ以上の写真、切り抜いて角がかけている写真等はお断りしております。
Q3. 証明写真やポラロイド写真・チェキ・プリクラ・年賀状・写真館などで撮影した台紙に入った写真もデジタル化できますか?
A3. 可能です。その場合の写真の扱いは、バラ写真の扱いとなります。
Q4. 通常の写真とは異なった、コピー用紙、和紙などに印刷された写真もデジタル化できますか?
A4. A3サイズ以内であれば可能な限り対応をさせていただきます。
Q5. 病院などのレントゲン写真はデジタル化できますか?
A5. レントゲン写真のデジタル化は承っておりません。
Q6. ペットの写真やアルバムもデジタル化できますか?
A6. ペットの写真のデジタル化も対応させていただいております。
Q7. アルバム(台紙・ポケット)の表紙や裏表紙もデジタル化しますか?
A7. アルバムと写真が紐付けられるよう、裏表の表紙もデジタル化いたします。
Q8. アルバムに昔の紙幣や切手が含まれていますが、デジタル化できますか?
A8. 紙幣や切手などが含まれているページは、原則としてデジタル化することができません。予め取り除いておいてください。
Q9. アルバムの何も貼られていないページもスキャンしますか?
A9. 台紙アルバムに写真ではなく、他のものが貼られている場合(入場券や絵葉書、メモなど)は、ページ全体をそのままデジタル化いたします。
台紙アルバムに挟まれたものや、空白のページはデジタル化をいたしません。
ポケットアルバムの場合は、写真以外の他のものはデジタル化をいたしません。
Q10. 台紙アルバムの写真が重なっている場合はどのようになりますか?
A10. そのままの状態(下の写真は隠れたまま)でデジタル化いたします。
Q11. アルバムのフィルムははがしてデジタル化しますか?
A11. 基本的にはフィルムをはがさずにデジタル化いたします。
古いアルバムはフィルムをはがすことで写真が破損する恐れがあるため、フィルムをはがさずにスキャンいたしますので、シールに反射し、写真に光が写りこむ場合があることをご了承ください。
反射がひどいものに関しましては、フィルムをはがしてからスキャンをする場合もあります。
Q12. アルバムから外した写真をバラ写真として注文することは可能ですか?
A12. 貼り付け式のアルバムからはがした写真には糊が付着している可能性が高く、機器類の故障の原因となりますので、はがさないようにお願いいたします。
Q13. アルバムのビスが取れ、台紙がバラバラになっています。デジタル化をしていただけますか?
A13. 1冊分になるように袋に入れるか、紐などで縛ってお送りいただければ対応可能です。
Q14. 卒業アルバムはデジタル化できますか?
A14. 卒業アルバムのデジタル化はお断りしております。